沖縄移住したアラフォー男子のリアルな生活

さーたーあんだぎーが好き😊

沖縄での働き方について

はいさい!ぐすーよーちゅうがなびら!

(こんにちは、皆様!ご機嫌いかがですか)

 

yujiです!

 

今回はワタクシが沖縄でどう生計を立てているかを
綴っていきます。

 

まず、私自身は自営業者です。
現在、39歳ですが31歳の時にサラリーマンを卒業しました。

 

社会人1年生の時から生涯サラリーマンとして働くことは考えていなく
「いずれかは脱サラしたい」と考えていました。

 

自分の中で折り合いをつけサラリーマンを卒業したのが31歳。

 

何故、沖縄に移住したかということについては
物心ついた時から「将来は沖縄で暮らし沖縄で生涯を終える」と
決めていたからです。

 

40歳で沖縄に移住することを計画していましたが
リモートワークの普及により打ち合わせや商談が対面でなくても
出来るようになったため、前倒しで沖縄に移住した流れです。

 

前置きが長くなりましたが・・・・・💦

「沖縄での働き方」についてです。

 

沖縄に関係なく働き方としては
【雇用されるか、自分のビジネスを興すか(起業、フリーランス)】
の2択だと思います。

 

すいません・・・💦
先に結論から言うと沖縄県内の企業に雇用されながらの沖縄生活は
厳しいと思います。


「何が厳しいの?」という話になるのですが、
ズバリ賃金です。

 

ご存知のとおり、沖縄県最低賃金が全国で一番低く
平均年収も一番低いのです。

また、正社員雇用率も低く、アルバイト・パートで生計を立てている方も
多いのです。

 

実際、私の友人も沖縄に移住して沖縄県内の企業に雇用されて
いますが「賃金は低いわりには仕事が大変、物価も東京と変わらない!
東京にいた頃よりも外出が減った」
と嘆いていました。

 

「理想と現実」と言ってしまえばそれまでですが
この状態に陥っている移住者が多いのは事実です。

 

ただし、例外が一つあります。
それは県外の企業が沖縄に支店や営業所を構えてい場合は
給与ベースが県外です。

 

沖縄に移住して何を重視するか?
によるとは思うのですが

移住前よりも収入を下げずにゆとりのある時間を確保したい
という方は沖縄県内の企業で働かない方が良いと思います。

(但し、全ての沖縄県内の企業が県外の企業よりも
待遇が低いとはかぎらないと思います。
情報収集をオススメします)

 

今回のお話はあくまで私の身近で起きていることと

感じていることを綴りました。

 

情報収集の一つとして参考にしてみてくださいね。

 

それでは!また、やーたい!

リモートワークの普及により沖縄県内もコワーキングスペースなどの施設が増えています。

Instagramに沖縄生活のリアルを投稿していますので

よければ覗いてみてください

https://www.instagram.com/okinawa.start3/